Hatamusubi Logo

ハタケのホストになる

未活用の畑や、空き地、建物屋上を有効に活用して、
畑のホストになって、野菜づくりを楽しみたい人と繋がりましょう。

ハタムスビからのメッセージ

農林水産省の発表によれば、2018年度の日本の食料自給率は37%(カロリーベースによる試算)と過去最低を記録したが、国内耕作放棄地は約42万haあります。

コロナの影響でたくさんの人が、自然と調和して生きることと、「食」の大切さに気づき家庭菜園を始めたり、生産者と繋がる行動を起こしています。

ホストとなる皆さんが、ハタムスビを通して土地をご提供することで、日本農地の保全や国民の食・ライフスタイルを一緒に支えてくださることに期待しています。

私たちが大切にする言葉 『早く行きたいなら1人で行きなさい。遠くへ行きたいならみんなで行きなさい』

自分ならではの畑を提供する

ハタムスビBOXを設置するだけで未活用の土地を貸し出すことができるようになります。

これまで農業生産や貸し農園での提供が難しかった場所でもハタムスビなら活用が可能になります。 面積、最適な設備、料金、貸し期間などを自由に設定して、野菜づくりを楽しみたい人が快適な畑を作りましょう。


畑のホストを始める簡単ステップ

1 Host a field - Step 1

アカウントを登録

2 Host a field - Step 2

畑の基本情報を登録して、審査を受ける

3 Host a field - Step 3

提供する畑の情報を自由に設定する

4 Host a field - Step 4

ハタムスビBOXを設置する

5 Host a field - Step 5

ユーザーからのレンタルリクエストを待つ

*ユーザーと契約する前に質問があればメッセージのやり取りができます。
*ユーザーが畑をオンラインでレンタルした後に、ハタムスビの決済機能を通して売上金を受け取れます。
*ハタムスビ事務局は、畑の整備や写真撮影代行などのサービスを随時提供し、あなたの畑の魅力をあげることをサポート致します。
*わからないことは、ハタムスビ事務局にメッセージを送って気軽に質問しましょう。